MENU
飛行機の画像
かっくん
かっくん
当サイト管理人「かっくん」と言います。
国内海外問わず、旅行が大好きです。
「旅行プランを自由に決め、個人旅行をできる力を身につける」をコンセプトに当ブログを運営中。

マーライオン公園の場所・行き方・アクセス【ガッカリしない】

記事にプロモーションを含む場合があります。
マーライオン公園のマーライオン像

マーライオン公園にあるマーライオン像は「世界3大ガッカリスポット」と言われていますが、シンガポールを象徴するオブジェであり、いつも観光客に囲まれています。

今回は、シンガポール旅行をした時に必ず訪れるであろうマーライオン公園と、そこにある2種類のマーライオン像を紹介していきます。

タップできる目次

マーライオン公園(マーライオンパーク)

マーライオン公園(マーライオンパーク)は、24時間営業なのでいつでも入ることができますが、マーライオンの口から噴射している水は23時に止まるので注意が必要です。

マーライオン像 ← シンガポールで一番有名

マーライオン公園のマーライオン像

マーライオン像の大きさは、高さ8.6メートルです。

有名ホテルである、マリーナベイサンズとマーライオンを一緒に写真に収めることができますよ。

マーライオン公園のマーライオン像

マーライオンとマリーナベイサンズと夕日の写真です。

マーライオン公園のマーライオン像

夜のマーライオンとマリーナベイサンズです。夜景もきれいですね。

マーライオン公園のマーライオン像

ライトアップされたマーライオンです。

プロジェクションマッピングみたいなことをやっていたので、イルミネーション夜景としても綺麗に見ることができました。

ミニマーライオン像 ← マーライオン像からすぐ近くにある

マーライオン公園のマーライオン像

ミニマーライオン像の大きさは、高さ2メートルです。

マーライオン公園のマーライオン像

写真を見て頂くと分かる通り、マーライオン像からすぐ近くにあります。

マーライオン公園に行ったら、ミニマーライオン像も一緒に見ておきましょう。

マーライオン公園の場所・地図・住所

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね
タップできる目次