MENU
かっくん
当サイト管理人「かっくん」と言います。
国内海外問わず、旅行が大好きです。
「旅行プランを自由に決め、個人旅行をできる力を身につける」をコンセプトに当ブログを運営中。

シンガポールフライヤー(観覧車)の割引チケットを安く予約する方法

シンガポールフライヤー

シンガポールのマリーナベイエリアで、外せない人気観光スポットの一つである「シンガポールフライヤー」。

360度のパノラマビューが広がる観覧車では、シンガポールの美しい市内が一望でき、印象に残る思い出になること間違いなし。

シンガポールに訪れた際は、必ず訪れておきたいイチオシの観光スポットです。

というわけで本記事は、「シンガポールフライヤー(観覧車)の割引チケットを安く予約する方法」という内容です。

ここで紹介する割引クーポンチケットを利用して、お得にシンガポールフライヤーに乗り、美しいシンガポールの景色を堪能しましょう。

\割引チケットを見る/

【Voyagin】シンガポールフライヤー&ガーデンズバイザベイ割引チケット

【KKday】シンガポールスリングフライト割引チケット

※スマホから簡単に予約可能です。
※お得な割引価格あり。
タップできる目次

シンガポールフライヤー(観覧車)

シンガポールフライヤー

シンガポールフライヤーはマリーナベイエリアにある、アジア最大の観覧車。

ゴンドラの中は冷房完備で、地上165mの高さまで上昇し、30分かけて一周します。

 

シンガポールフライヤー

1つのゴンドラカプセルには最大で28人まで乗車可能で、その巨大なスケールにびっくり。

シンガポールの景色を360°見ることができるし、床以外すべて窓なので、普通の観覧車よりも空の上を飛んでいるかのような気分になれますよ。

 

シンガポールフライヤー(観覧車)のチケット料金

シンガポールフライヤーのチケット料金、4種類をまとめました。

種類 料金
シンガポールフライト 大人:33ドル、子供:21ドル、シニア:24ドル
シンガポールスリングフライト 大人:69ドル、子供:31ドル
プレミアムスカイダイニングフライト 2人:299ドル〜
プレミアムシャンパンフライト 大人:79ドル

シンガポールフライヤーの中で、シンガポールスリングや夕食を楽しめるプランもありますよ。

基本的には一周するだけのチケットでOKでしょう。

 

シンガポールフライヤー(観覧車)の割引クーポンチケット

シンガポールフライヤーの割引クーポンチケット情報を紹介します。

 

シンガポールフライヤー&ガーデンズバイザベイの割引クーポンチケット|Voyagin

Voyaginのシンガポールフライヤー割引チケット

楽天グループのVoyaginで、シンガポールフライヤーとガーデンズバイザベイの割引チケットがセットで購入できます。

 

Voyaginのシンガポールフライヤー割引チケット

シンガポールフライヤーとガーデンズバイザベイがセットになって上記の料金なので、大変オトクですよ。

シンガポールフライヤー&ガーデンズバイザベイ
割引クーポンチケット

※スマホから簡単に予約可能です。
※お得な割引価格あり。

 

シンガポールフライヤー&シンガポールスリングの割引クーポンチケット|KKday

KKdayのシンガポールフライヤー割引チケット

台湾の旅行会社KKdayで、シンガポールスリングフライトの割引チケットを購入できます。

 

KKdayのシンガポールフライヤー割引チケット

シンガポールスリングフライトの料金は上記の通りで、シンガポールスリングを飲みながら観覧車に乗れるので、とても優雅ですよ。

シンガポールフライヤー&シンガポールスリング
割引クーポンチケット

※スマホから簡単に予約可能です。
※お得な割引価格あり。

 

シンガポールフライヤー(観覧車)割引クーポンチケットの使い方

シンガポールフライヤー割引クーポンチケットの使い方は以下の通り。

  • チケットの予約と同時にEチケットがメールアドレスに送信されてきます。
  • シンガポールフライヤー現地で、スマホ画面のEチケットを現地スタッフに見せる。
  • スタッフについて行き、手荷物検査後シンガポールフライヤーを楽しみます。

現地に行ってスタッフにEチケットの画面を見せるだけ。

そのままスタッフがシンガポールフライヤーまで案内してくれるので、あとは楽しむだけです。

 

シンガポールフライヤー(観覧車)の口コミ・感想【体験レポート】

VoyaginやKKdayに記載されている、口コミや体験の感想をまとめました。

  • あんな大型の観覧車に乗ったのは初めてで、スケールの大きさにびっくりします。
  • 高い位置から360℃シンガポールの絶景を見渡せるので、圧巻でした。
  • 暑いシンガポールでも、ゴンドラの中はクーラーが付いていたので快適でした。
  • スペースが十分にあるので、高いことに恐怖心を感じませんでした。
  • 事前にチケットを予約していたので、待ち時間がなく、快適に乗ることができました。

体験レビューはどれも評価が高く、ほとんどの人が満足しているのが分かります。

特に観覧車のスケールのデカさに驚く人が多いようでした。

 

体験してみた個人的レポートですが、私も観覧車の大きさにびっくりで、シンガポールフライヤーは相乗以上の大きさでしたよ。

一周30分という乗車時間もぴったりで、長くもなく短くもなくと行った感じです。

暑いシンガポールですが、観覧車の中にクーラーが付いていたのはありがたく、休憩という意味でシンガポールフライヤーに乗るのもありですね。

ゴンドラカプセルからの景色は圧巻で、360度のシンガポールの町並みは、濃い思い出として心に残っています。

 

シンガポールフライヤー(観覧車)の場所・行き方・アクセス方法

シンガポールフライヤーの場所や行き方、アクセス方法を解説していきます。

 

場所・地図

シンガポールフライヤーは、マリーナベイエリアにあります。

主要観光地である、マーライオンやマリーナベイサンズ、ガーデンズ・バイ・ザ・ベイが近くにあるので、合わせての観光がおすすめですよ。

 

行き方・アクセス方法

シンガポールフライヤーは、MRTのプロムナード(Promenade)駅より徒歩5分程の場所にあります。

出口Aから出ると、巨大な観覧車がすぐ見えてくるのでそのまま歩いていけばOKです。

マリーナベイサンズやガーデンズ・バイ・ザ・ベイからは徒歩15分程度でなので、歩いていくこともできますよ。

 

シンガポールフライヤー(観覧車)の営業時間・所要時間

シンガポールフライヤー(観覧車)の営業時間と所要時間を解説していきます。

 

営業時間

  • 毎日08:30〜22:30

シンガポールフライヤーの営業時間は、以上のとおりです。

営業時間が長いので、行く時間によって昼の風景や夜景、どちらも楽しむことができますよ。

 

所要時間

  • 40〜60分程度

シンガポールフライヤーは30分かけて一周します。

チケットの引換や乗り降りの時間を考えると、所要時間は40〜60分程度になりますね。

夜のシンガポルーフライヤーは人気で更に並ぶ可能性もありますが、最大28人まで乗車できるので、比較的早く順番が来ますよ。

 

シンガポールフライヤー(観覧車)の割引チケット予約方法まとめ

シンガポールフライヤー

というわけで本記事は、「シンガポールフライヤー(観覧車)の割引チケットを安く予約する方法」について書いてきました。

この記事で紹介した方法で、シンガポールフライヤーのチケットを安く予約し、お得にシンガポールフライヤーからの景色を楽しみましょう!

\割引チケットを見る/

【Voyagin】シンガポールフライヤー&ガーデンズバイザベイ割引チケット

【KKday】シンガポールスリングフライト割引チケット

※スマホから簡単に予約可能です。
※お得な割引価格あり。

というわけで、今回は以上です。

シンガポールフライヤーからの景色は素晴らしいので、シンガポール観光の際はぜひ乗車してみてください。

シンガポールフライヤー

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね
タップできる目次